千葉工業大学 工学部 機械工学科

  • ホーム
  • トピックス
  • MathWorks Minidrone Competition - ICRA 2024で 航空工学研究会が 2nd Placeを受賞

トピックス

MathWorks Minidrone Competition - ICRA 2024で
航空工学研究会が 2nd Placeを受賞

機械電子創成工学専攻2年の小川達也さん、未来ロボティクス学科2年の吉田尊さん、機械工学科2年の唄代優人さん、田中太喜さんが、5月16日にパシフィコ横浜で開催されたMathWorks Minidrone Competition - ICRA 2024において、2nd Placeを受賞しました。この大会は、ドローンによるライントレースをテーマに、地面のラインをドローンが追跡し、円形マーカに着陸するプログラムを開発・実装する競技です。追跡の正確さや着陸までのタイムを競い、最初にシミュレーションラウンドで競い、上位チームが実装ラウンドに進出します。

今回の大会では、開発期間が短かったため、去年のモデルから大きな修正をせずに、正確にゴールに到達できるようにパラメータを調整。大会当日の練習ラウンドでも確実にゴールに到達できるようにしました。本番では練習の成果を十分に発揮、実装ラウンドに進出した5チームの内、唯一、7回のトライ全てを完走、安定した動作を見せました。1位のチームとは3秒差という僅差で敗れましたが、大会運営者からも安定した動作だと評価されました。

小川さんは「これまで多くの苦労がありましたが、この経験を活かして良いエンジニアになれるように今後も頑張っていきたいと思います」と述べました。このCompetition は、ICRA 2024のイベントの一つとして開催され、世界中からエントリーがありました。航空工学研究会メンバーは2019年、2021年、2023年にも出場しており、2019年には優勝、2021年には3位、2023年には2位を獲得しています。

このページのトップへ